敷地内の掘削工事・改築・解体・テナント・空き家工事・防草シート等設置について
  建物工事・改築・解体工事・テナント・空き家工事・防草シート設置等を行う建物管理者ならびに工事事業者の皆様へ
  
    武陽ガスからガス管損傷防止のお願い
    
      
        - 
        1.敷地内、建物等の工事を行う時は敷地内・建物内のガス管が通っている場所を必ず調査してください。
        
- 
        2.ガスが通じているかどうかが判断できないガス管がある時は、武陽ガスに連絡してください。ガスが入っている管は武陽ガスで切り離し等の工事を行います。
        
- 
        3.工事中に不明な管が確認された場合には、ガス管の可能性がありますので、武陽ガスに連絡してください。ガスが通じているかどうかの調査を行います。
        
- 
        4.鉄筋建物の床や壁を壊す時に、ガス管の位置が完全に確認できない場合には、武陽ガスに立ち会いを依頼してください。
        
- 
        5.建物の解体を行う時は、必ず武陽ガスに連絡してください。
        
- 
        6.道路ぎわを掘削する時は、ガスの引込管が埋設されている場合がありますので、必ず調査してください。
        
- 
        7.防草シート等を地面に固定する杭や先のとがっているピンを打ち付ける時にガス管上にて作業するとガス管に穴があいてしまいガス漏れをおこす可能性があるため、武陽ガスにご連絡してください。
        
 
    都市ガスが通っている表示
    万が一損傷した場合には、火気の使用を中止し、可能な限りガスの噴出を止めていただき武陽ガスまで連絡してください。
    
      都市ガスが通っている表示
※建物状況によって表示されていない場合もございます。
   
  
  
    ガス配管設備に関するお問い合わせ
    武陽ガス株式会社 供給部保安課
    受付時間:平日(祝日を除く)8:30~17:30
    TEL   :042-539-7109
    所在地 :〒205-0023  東京都羽村市神明台4丁目7番の6
   
  
  
    緊急時の連絡先(火災・ガス漏れ等)
    武陽ガス株式会社 羽村供給センター
    24時間対応
    TEL   :042-552-0156